【2022年夏スタイル提案】”似合わせカット”で面長さんが似合う、フレンチマッシュショートをご紹介。
2022/05/06
毎週火曜日
03-6427-4952
表参道|5 SCENE AOYAMA(ファイブシーンアオヤマ)>ヘアスタイル>ショート>【2022年夏スタイル提案】”似合わせカット”で面長さんが似合う、フレンチマッシュショートをご紹介。
こんにちは。
表参道にある美容室5SCENEの齋藤です。
5SCENE AOYAMAにて20代以上の大人女性のお悩みを解決しヘアスタイルをご提案させていただいています。
今回は、【”2022年夏スタイル提案”似合わせカットで面長さんが似合うフレンチマッシュショート】をご紹介します。
スタイル提案に関する他の記事はこちら↓↓
このブログでは、5SCENE 齋藤が得意とする”似合わせカット”のポイントを踏まえながら、2022年に是非試して頂きたい面長さん向けフレンチマッシュショートをご紹介します。そうする事で、普段、齋藤がお客様にどのようにデザインを提案しているか、どういったところに技術をこだわっているか、そういったことを少しでも理解して頂けたら幸いです。
まず始めに、”フレンチマッシュショート”に関して解説したいと思います。
はっきりとした定義はありませんがフレンチマッシュショートとは、フランス人のような着飾らないナチュラルで柔らかい質感のショートスタイルです。そして顔まわりにかけて前上がりにカットしたマッシュルームのような丸みのあるショートヘアを”フレンチマッシュショート”と呼んでいます。
スタイル的にも年齢も幅広く提案したいスタイルです。
僕が担当するお客様は20〜40代の大人女性比較的多いようにも感じますが、このフレンチマッシュショートも沢山の方にご提案しています!!
面長とは、顔が縦に長い、もしくは長く見えやすい顔立ちが特徴です。
面長さんに似合う髪型とはどんな髪型でしょうか?
5SCENE 齋藤が面長さんに髪型を提案する時にはスタイルの長さではなく、一つ一つのパーツで提案することを心がけています。
前髪や襟足、シルエット全体の長さなど、面長さんの特徴さえ掴めば、沢山のデザインを提案することが出来ます。
大切なことは、お客様の骨格や顔立ちを理解することが似合う髪型を見つけることへの近道になると思います。
面長さんに関する他の記事はこちら↓↓
今回、5SCENE 齋藤が提案するスタイルは似合わせカットでデザインする”フレンチマッシュショート”。
フレンチマッシュショートとは着飾らないナチュラルな質感でありながらも、どこか可愛らしい印象のあるスタイルです。
そんなフレンチマッシュショートを日本人の割合で比較的多い”面長顔”さんに5SCENE 齋藤が得意とする”似合わせカット”でスタイル提案したいと思います!!
フレンチマッシュショートに関する他の記事はこちら↓↓
5SCENE 齋藤が2022年、面長さんにオススメしたいスタイルがこちらのフレンチマッシュショート。
襟足はタイトにせず動きを出すのがポイント◎
齋藤のinstagramはこちら↓↓
https://www.instagram.com/ysk1983s
面長さんにフレンチマッシュショートを提案する際には重要ポイントが3つあります。
①全体のバランスに対しての襟足の長さ
②顔の骨格に対してのサイド(アウトライン)の長さ
③トップのボリュームのバランス
以上、3つが齋藤が必ず注意して似合わせカットをおこなうポイントです。
全体のバランスに対しての襟足の長さ
面長さんにフレンチマッシュショートをカットする時は、まず始めに襟足の長さを決めていくのがポイントです。
フレンチマッシュショートは襟足をスッキリシャープにするのが定番ですが、このようにある程度の長さを残して動きを出すのもオススメです。
この時、注意しているのが長さのバランス。面長さんの場合は襟足を残し過ぎるとより縦の印象がでてしまうので、その印象を助長させないくらいの長さを残すことがポイント。あとは毛量の残し方。レザーやハサミでシルエットを形を残しつつ、ボテッとしないラインにデザインすることが重要ですね!!
カット
¥7700 ➡︎ ¥6800
カット+カラーorパーマ
¥15400 ➡︎ ¥13500
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6427−4952
顔の骨格に対してのサイド(アウトライン)の長さ
次に面長さんにフレンチマッシュショートをカットする時は、顔の骨格に対してのサイド(アウトライン)の長さを決めていきます。
フレンチマッシュといえば全体のフォルムがとても重要!!
きっちり決めすぎない軽やかな質感がフレンチらしいナチュラルな印象になります。面長さんの場合はこのような丸みを出すことで顔の輪郭をうまくバランス作りできます。フレンチマッシュの柔らかい丸みと面長さんのシャープなイメージをうまくマッチさせるためにはこのアウトラインのバランスがポイントですね!!
トップのボリュームのバランス
最後に、面長さんにフレンチマッシュショートをカットする時のポイントはトップのボリュームのバランスです。
フレンチマッシュは丸みのあるスタイルですので、サイドにボリュームを出しすぎないことがポイントです。面長さんは丸みのあるスタイルでバランスが取れますが、丸くなり過ぎるのも注意が必要です。丸くなりすぎないようカットで頭頂部と顔まわりに軽さを加えれば、写真のように頭頂部中心にボリュームが出て、自然な丸みのシルエットで印象も柔らかくなります。
いかがでしたか?
今回は皆様に【”2022年夏スタイル提案”似合わせカットで面長さんが似合うフレンチマッシュショート】をご紹介致しました。
5SCENE 齋藤は面長さんにフレンチマッシュショートをご提案する際に以上の内容に注意してカット技術をお客様にご提供しています。
僕がカットする際に心がけていることは、
”お客様の骨格とヘアデザインのバランス”です。
おさらいですが、今回ご紹介したフレンチマッシュショートをデザインする場合、
①全体のバランスに対しての襟足の長さ
②顔の骨格に対してのサイド(アウトライン)の長さ
③トップのボリュームのバランス
以上、3つがとても重要ポイントです。
このブログを読んで頂く事で少しても皆様に何かしら役に立てたらと思います。
色々と細かくお話ししましたが、なんかいい感じにしてほしいとか、さっぱりしたいとか、軽くしたいとかとか、、
そういったイメージをお伝えして頂けたらと思います。遠慮なくご相談ください!
必ず素敵なデザインを皆さまのライフスタイルに合わせてご提案いたします。
是非5SCENEへのご予約お待ちしています。
カット
¥7700 ➡︎ ¥6800
カット+カラーorパーマ
¥15400 ➡︎ ¥13500
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6427−4952
5SCENE 教育技術担当 齋藤陽介
2021年5月より5SCENE の仲間となりました。
簡単ではありますがこちらで自己紹介させて頂きます。
■前職での主な業務
・美容歴13年
・内部スタッフの教育とサロンワークを中心に活動
・2014年〜2019年にかけて中国、台湾へ定期的に出張をおこない、現地スタッフの教育と教育プログラムを作成
・2019年〜より、東京エリアだけでなく横浜エリアの教育責任者として活動
・その他、外部セミナー講師やブランド教育カリキュラムの改善業務を担当
前職ではサロンワークだけでなく、外部セミナーや海外、東京、横浜エリアの教育を担当させて頂きました。そこで培った、経験と技術を皆様にご提案出来たらと思います。
特に初めてお会いする方へはカウセリングを重視し、ご希望や悩みに合わせたスタイルをご案内させて頂きます。
皆様にお会い出来る日を楽しみにしています!
Copyright© 2022 5 SCENE AOYAMA All rights reserved.
下記電話番号クリックでお店に繋がります。 ☎︎ 03−6427−4952 齋藤が2022年におすすめするマッシュショート ”ジェンダーレス”という言葉を、最近はよく耳にしませんか?この社会的風潮は、人々の考え方やファッションだけでなく、ヘアスタイルのトレンドにも大きな影響が反映していると思います。 ジェンダーレスな髪型とは、ハンサムショートと同じように性別という固定概念を捨てた自分好みのヘアスタイルにすることです。
※ハンサムショートは性別関係なく今季も引き続きオススメ鉄板スタイル◎ 先程説明したように、マッシュショートは本来丸みの出る”可愛い”デザインが定番です。 ですが、2022年に齋藤が提案するマッシュショートは、”可愛い”だけじゃない、性別の枠を越えて、自分らしく自由に髪型を選択してヘアスタイルを楽しむ”ジェンダーレス”なデザインをご提案したいと思っています!! ジェンダーレス×シンプルマッシュショート 全体の毛束感を軽い質感にしナチュラルな動きを引き出しやすいように整えたジェンダーレスマッシュショート。 スタイリングも無造作で適当に仕上げてもオシャレに決まるのは嬉しいポイントですね。分け目はどこにしても良いですが、センターパート風に分け目を作れば雰囲気も一気にモードな質感に仕上げることができます。 カットのポイントは耳周りシルエット 丸みが出やすいマッシュショートは重くなりがちですが、耳周りの毛量調整を工夫することによりシルエットをコンパクトにすることが出来ます。 カットのポイントはこめかみから耳周りにかけて表面より少し短めのバランスでカットしています。そうすることで耳周りの厚みが少なくなりスッキリとした印象に◎マッシュショートの柔らかい印象を保ちながらもシルエットの引き締め効果とデザインの持ちを保つことができスッキリした仕上がりになります。 5SCENE齋藤がマッシュショートをデザインする時に気をつけることは、できる限りセニングを使わずに毛束を作るようにハサミでデザインします。その際に、毛束の持ち上げる角度や、引き出す方向を工夫することで、その人に似合うデザインを造ることが出来ます。毛質に合わせたカットテクニックは仕上がりの雰囲気を作る上で最も重要な事です。 カラーリングは色の抜け感を楽しむバレイヤージュカラーがおすすめ◎ バレイヤージュカラーとは全体をカラーするのではなく、必要最低限で効果的なデザインを表現するカラーテクニックです。 バレヤージュカラーは、通常のカラーとは違ってコントラストや色んな色味を楽しめるためデザインに動きやナチュラルな質感をプラスで表現することが可能になります。 5SCENE齋藤が担当するお客様の多くはこのデザインテクニック楽しんでいただいています。 マッシュショートにカラーテクニック”バレイヤージュ”をプラスすることでいつもとまた違ったデザインを楽しんでみてはいかがでしょうか? ジェンダーレス×マッシュショートにアイロン仕上げで動きを演出 丸みのあるカットラインに動きやニュアンスを与えてくれるのがアイロン。最近ではコードレスアイロンも増え、自宅でアイロンで仕上げる方も多いのではないでしょうか?コツさえ掴めば時短で簡単に今っぽいトレンド感のあるスタイルをデザインできます。 こちらのデザインは、ランダムにねじった毛束を温度140°設定のカールアイロンでランダムに巻いています。そして最後に頭頂部の根元部分に半カールのアイロンで仕上げています。そうすることでスタイリングはより簡単になります。ストレート毛の方は実感することが特に多いと思いますが、セットを簡単にするためのアイロンデザイン提案は僕もよく現場でしています。朝なかなかスタイリングが決まらない方は一度お試ししてみても良いと思います。スタイリングは、ヘアオイルに少量のワックス混ぜ合わせ、全体に揉み込むだけで簡単に再現できるマッシュショートスタイルです。 サイドパート仕上げでクールな美人ヘア サイドパート×マッシュショートヘアは、可愛さを残しつつもクールにキマる美人ヘア。分け目を変えると印象は大きく変わります。サイドパートにすることで印象はクールなイメージになります。普段の分け目を少しだけ変えるだけでも気分は変わりますので是非お試しください。 カット ¥7700 ➡︎ ¥6800 カット+カラーorパーマ ¥15400 ➡︎ ¥13500
下記電話番号クリックでお店に繋がります。 ☎︎ 03−6427−4952 まとめ いかがでしたか? 今回は【”2022年春”マッシュショート新スタイル提案】をご紹介しました。 今回のブログに少しでも興味を持って頂けたら是非サロンへお越しください。 ヘアスタイルを提案する上で僕が心がけている事はお客様の頭の骨格と毛質、そしてライフスタイルです。 いかに手入れが簡単で、自分らしいヘアスタイルでいられるか、そんなヘアスタイルを皆様にご提案できたらと思います。 理想のマッシュショートスタイルになれない方へ マッシュショートは、耳後ろから顔まわりにかけて長さを短くし前上がりにデザインしたスタイルが特徴的です。最近ではコロナによるマスクの影響もあって、両耳に毛束をかけてすっきりとした印象にアレンジしたり、前髪をワイドバングにして少し個性を出したデザインも人気です。他にも、面長に見えないようにパーマをかけてスタイルを楽しんだり、ストレートにデザインしてクールですっきりとした印象にみせたりと表現のバリエーションは豊富です。 皆さんがマッシュショートにチャレンジするときは、どのような『カタチ』にするかがとっても大切です。 5SCENE齋藤は、柔らかい質感と髪を傷ませないカット技法で、輪郭に似合うバランスでデザインを提案致します。 色々と細かくお話ししましたが結局は、なんかいい感じにしてほしいとか、さっぱりしたいとか、軽くしたいとかとか、、 そういったイメージをお伝えしてもられば、必ず素敵なデザインを皆さまのライフスタイルに合わせてご提案いたします!! 是非5SCENEへのご予約お待ちしています。
カット ¥7700 ➡︎ ¥6800 カット+カラーorパーマ ¥15400 ➡︎ ¥13500
下記電話番号クリックでお店に繋がります。 ☎︎ 03−6427−4952
5SCENE 教育技術担当 齋藤陽介