映画の中の印象的な髪型*参考にしたいヘアスタイル集
2019/03/07
毎週火曜日
03-6427-4952
表参道|5 SCENE AOYAMA(ファイブシーンアオヤマ)>ヘアスタイル>映画の中の印象的な髪型*参考にしたいヘアスタイル集
2019/03/07
映画のヒロインの髪型には参考になるものがたくさんあります。
ストーリーの中で生きる人物だけあって完璧に作り込まれた髪型ではなく、ナチュラルでそれでいてその人物の魅力を最大限にひきだしているスタイル。
そういう髪型はいつ見ても新鮮に感じます。
日本人とは髪色や髪質が違うから真似できないと思われるかもしれません。
たしかに髪色や髪質は全く違いますが、これからご紹介するスタイルはカットやパーマ、カラーで日本人の髪でも真似できる髪型ばかりです。
自分がなりたい女性像をイメージしてみてください。
今でこそ女優やモデルの定番となったベリーショートですが、当時はこのデミ・ムーアのショートヘアはとても印象的でした。
彼女のボーイッシュな顔立ちにとてもマッチしていて今見ても新鮮。
サイドは耳が出るくらい短く、前髪も思い切って目の上の長さに。
前髪を分けたりせずに下ろしていることで面長なフェイスラインがカバーできます。
ストレート毛でツンツンしてしまう人はそのままだと少年っぽくなりすぎてしまうことも。
そんな人はゆるく毛先が曲がるくらいにパーマをかけるとクセ毛風の柔らかい雰囲気になります。
あの前髪で有名なメリーですが、髪型自体がとてもかわいい。
キャメロン・ディアスの髪型遍歴の中で一番似合っているスタイルではないでしょうか。
このショートボブ、実は年齢を問わず似合ってしまう髪型です。
黒髪でも十分かわいいですが、ブロンドの軽やかなイメージに近づけたい人はバレイヤージュのカラーリングで立体感を。ブロンドにしようと頑張るのではなく、地毛より2〜4トーンくらい明るいくらいの方が日本人の顔立ちには似合います。
唇ラインのショートボブ。前髪はサイドにつながるくらいの長さに。
少しグラデーションをいれることでパッツンボブではなく写真のような丸いシルエットになります。
カラーリングをするならバレイヤージュで立体感がでるくらい自然な明るさにするのがおすすめです。
アン・ハサウェイのショートヘア。
この髪型はそのまま日本人でも取り入れられるスタイル。
アシンメトリーな前髪はおろせば斜めの前髪に、なでつければ短い前髪風に、いろいろな表情を楽しめます。
耳が出るくらいのレイヤーショート。
眉上から頬につながる斜めの前髪がポイント。
この映画のミアはベリーショート。
病に冒されているという設定だからなのでしょうが、これがとてもキュート。
ジェンダーレスな髪型ながらも羽のように軽い毛先が少女っぽさを引き立たせています。
是非大人の女性にやってみてほしい髪型です。
この映画はファッションもとても可愛く、ベリーショートに合わせるファッションの参考にもなります。
全体に5〜7センチくらいの長さのレイヤーショート。
毛先が動くようにカットに軽さをだして。
ストレート毛だとツンツンとして男の子っぽくなりやすいのでピンパーマなどでくせ毛風にパーマをかけるのがおすすめ。
ティーンエイジャーの頃のスカーレットヨハンソンが初々しい、ゴーストワールドのレベッカ。
外ハネにしたボブが少女っぽくもエレガントなスタイルです。
周りに馴染めないニッチな少女から徐々に自立していくレベッカですが、それとともにヘアアレンジも少しずつ大人っぽく変わっていきます。
この長さはアレンジもしやすく、色々な表情が楽しめます。
肩にかかる長さのボブスタイル。おでこをすっきり出すことでエレガントさと知性が演出できます。
顔まわりに少しレイヤーをいれることでスタイルに動きや表情を出しています。
センターパートに抵抗がある人はサイドパートにしても。
カールアイロンで外ハネにするのが一般的ですが、毛先にパーマをかけるとカールがキープされて毎日のスタイリングも楽ちんです。
切りっぱなしボブにゆるウェーブと今っぽいスタイルのクリスティン。
赤い髪も似合っていてとてもかわいいですが、ここまではちょっと出来ないという人はグラデーションカラーに挑戦してみて下さい。
毛先にかけて明るくカラーリングする事で黒髪の重さがなくなって軽やかに。
肩上のボブスタイル。
ストレート毛の人はボリュームが出過ぎない平巻きウェーブでクセ毛風にパーマをかけるのがおすすめです。
バレイヤージュなどのテクニックでグラデーションになるようにカラーリングして、さらに所々明るい毛束をつけるとスタイルに奥行きが出ます。
こちらはエル・ファニングの可愛さに尽きます。
そう言ってしまうとおしまいなのですが、まだ大人になりきっていない少女の髪質って特別ですよね。
ブロンドだから全然違うよと思われるかもしれませんが、そういうわけでもないのです。
大人になる前の髪の毛ってまだ柔らかくて細くて絡まりやすい。
10代の女の子にはあまりカラーやパーマで髪を傷めてしまわずに貴重な時期を楽しんでほしいですね。
サイドに少しレイヤーが入ったワンレングス。
綺麗にブローしたりせずに起きてブラッシングしただけぐらいのラフさが魅力。
ロングヘアーが素敵な女優といえばジェーン・・バーキン。
このロングヘアー×眉上の前髪というスタイルがフランス映画女優の代名詞のようになっています。
眉上ぱっつん前髪は勇気がいるという人も多いと思いますが、面長の方にはおすすめ。
縦長のラインが強調されるロングヘアーも小顔に見せてくれます。
胸上の長さのワンレングスにサイドに少しレイヤーをいれて。
前髪はアーチ型にせず真っすぐなラインで。前髪の横幅を広くしすぎないのがポイントです。
ヘアスタイルを決める時にヘアカタログを見てもなかなかやりたい髪型が見つからないという方は実は結構いらっしゃいます。特に自分のスタイルが確立している大人の女性。
しっくりくるヘアスタイルが見つからないという方はお気に入りの映画なども参考にしてみては?
映画の中の髪型は全く同じ髪型にしたいというわけではなくても「こんな雰囲気にしたい」「このヒロインの髪型のここが好き」などイメージを共有するのにかなり有効です。
ニュアンスなどを 5SCENE 藤田 に伝えていただければあなたの髪質やライフスタイルに合わせて似合う髪型を作ります。
是非ご相談ください。
一緒にヘアスタイルを楽しみませんか?
お待ちしております!
5SCENE 藤田 のご予約はこちらから
*他クーポンサイトには掲載しておりません。
↓
5 SCENE AOYAMA
〒107-0062
東京都港区南青山5-3-24
Y’s House 2F
03-6427-4952
表参道駅A5出口徒歩3分 駐車場完備
プラダを曲がって直ぐの場所
Copyright© 2024 5 SCENE AOYAMA All rights reserved.